2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Quintus : The War at Troy ; What Homer didn't tell

『トロイア戦記』(クイントゥス、松田治訳、講談社学術文庫、2000年、ISBN:4061594478)を読み始める。 アイアース自死のあと、この戦いで自身の息子を失ってもいるネストールが人々の涙をいさめていう次の言葉。 「……。じゃが、戦いで倒れた者たちのために…

Greek mythology

『ミノタウロス』Minotaur(2006年、英・独・ルクセンブルク・仏・西、ジョナサン・イングリッシュ監督)をDVDで観る。…。

KANZAKI Shigeru, Greek tragedy

『魂(アニマ)への態度』(神崎繁、岩波書店、2008年、ISBN:4000281623)を読み始める。七日間の講義形式の「第4日」目のところで「メデア(メーデイア、メディア)」がとりあげられており、先日読んだ『ギリシア悲劇』(丹下和彦)でも扱われていた「テュ…

Homer

『オデュッセイア(下)』(ホメロス、松平千秋訳、岩波文庫、1994年、ISBN:4003210255)を読み始める。

Homer

『軽蔑』Contempt(1963年、仏・伊、ジャン=リュック・ゴダール監督)を見る。画面に映る色が素晴らしく見とれてしまう。アルベルト・モラヴィア原作だそうで、種明かしというよりは、むしろこれで迷彩をかけているのだろうか、同じくカプリ島が舞台のひと…

Homer

『オデュッセイア(上)』(ホメロス、松平千秋訳、岩波文庫、1994年、ISBN:4003210247)を読み始める。

Euripides, Greek tragedy

『アウリスのイピゲネイア』(エウリピデス、呉茂一訳)におけるアガメムノンの科白 ……この苦しみを察してくれ。人間誰しも死ぬまで仕合わせなものはいない。生まれた以上苦しまねばならないのだ。(『ギリシア悲劇 IV』、ちくま文庫、1986年、ISBN:44800201…

The Archipelago

『グラディエイター』Gladiator(2000年、英・米、リドリー・スコット監督)→マルタでロケをしているようだ。 『アレキサンダー』Alexander(2004年、米、オリヴァー・ストーン監督) 『300』300(2006年、米、ザック・スナイダー監督) マルタの後遺症か、あ…

Homer

『イリアス(下)』(ホメロス、松平千秋訳、岩波文庫、1992年、ISBN:4003210220)を読み始める。 アキレウスには次のような一面もあるのだった。 ああ、争いなど神界からも人の世からもなくなればよいに、それにまた怒りも。怒りというものは、分別ある人を…

TSURUMI Shunsuke, KAMEI Shunsuke, Whitman

『アメリカ』(鶴見俊輔&亀井俊介、文芸春秋社、1980年、ISBN:B000J83VHW) 『荒野のアメリカ』(亀井俊介、南雲堂、1987年、ISBN:4523291683) 『わが古典アメリカ文学』(亀井俊介、南雲堂、1988年、ISBN:4523000271) 『近代文学におけるホイットマンの…

Kyoto, The Museum of Kyoto

真夏を思わせるような一日。「源氏物語千年紀展」に京都文化博物館まで出掛けた。阪急烏丸駅からの道すがらにある商店で前売り割引券(1300→1100円)を手に入れ、音声ガイド(500円、初心者には嬉しい)の装置も借りた。そうして予想以上に充実した展示に驚…